農園長ブログ

DIYで古民家再生 #4 『畳の楽な切断方法を検証してみた!!』~農家民宿開業への道~

更新日:

ワラ畳の最も効率的な切断方法をいくつか試してみました!!
【撮影日:2019年12月4日】

前回の第三話 https://youtu.be/oK912wmkBhE

前回搬出した11枚のワラ畳を半分に切ります。

試したのは、歯の細かい長さ2400mmパイプソーとカッター。
歯の粗いチェーンソーや丸ノコなどは、歯が引っかかってキックバックするので絶対NG。

結果、
パイプソーでは、それなりに力がいるけど1分59秒
カッターだと力はいらないけど、深いところが切りにくく4分14秒
結局、半分強までカッターで切りススメ、残りをパイプソーで仕上げるのが最も楽で早いという結果になりました。
ただ、今回のカッターは300円くらいの中型カッターですが、800円くらいで買える大きなカッターを使えば、さらに時間短縮が望めそうです。

それにしても、わざわざ半切りにするのは、市のリサイクルセンターに無料で引き取ってもらうためでしたが、市が引き取りを中止したため、結局、処理業者に持ち込み有料で処分せざるを得ないという残念な結果になりました。

しかし、全国には、半切り畳なら無料で引き取る市町村もあろうかと思いますので、参考にしていただければと思います。

処理業者への持ち込み時間含め、今日の作業時間は諸々で4.5時間。
累積22時間になりました。

さて、次はどこに手をつけようか、、、

2+

Copyright© 五感で感じる観光農園 くだものびより 南アルプス さとう農園 , 2024 All Rights Reserved.