農園長ブログ

小学二年生 夕暮れの自転車トレーニング!!

投稿日:

動画編集のテーマは、編集ソフトと機能についてですが、景色の良い田舎道の雰囲気を感じてもらえるとありがたいです。

特に、夕暮れの淡い空の色が何とも言えずとても好きです。

 

 

モーショントラッキングのコツが少しわかってきたような!!

前回の柴犬をトラッキングする動画にチャレンジしたときは、あまり使えん機能だなぁと感じてましたが、今回の自転車トレーニング動画ではなかなか良かったように思います。

編集ソフトはPowerDirector18です。

 

柴犬のトラッキング https://youtu.be/M0wsbpBvjNQ

 

自宅からかつての保育所までの3.3km、獲得標高80m、所要時間18分の道のりを全天球TimeWarpとビデオで撮影したなかで、娘をトラッキングしてみました。

最初はトラッキングが直ぐに外れて困りました。外れた後でトラッキングしなおすと、中央から外れた娘が突然中央に戻って騒がしい動画になるし、、、

トラッカーを再設定しなおすなどややこしかったですが、その中で、得たコツをいくつかピックアップします。

 

前提

トラッカーは、ターゲットとする物と背景のコントラスト、の差でターゲットを認識し、追尾し、常にターゲットを中央に配置してくれる。のではないかなぁという推測。

PowerDirectorの製造元CyberLinkのラーニングセンターの説明によると、トラッカー(ターゲット追尾の枠)のサイズは『小さめ』、追尾がうまくいかない場合は『Collor(色)』又は『Portion(部分)』を調整することを推奨しています。

 

https://jp.cyberlink.com/learning/powerdirector-video-editing-software?category=3

 

 

さて、それらを踏まえたうえで、今回の動画編集から得られた教訓はというと、、、

トラッカーが外れやすい時というのは、

  • 娘の位置が前後左右変わるとき。当然、ターゲットとするコントラストが隠れたり変わったりする。
  • ターゲットが急接近とき。ターゲットが急接近すれば、角度が急変化し、サイズと角度が変わることでコントラストが急変しトラッキングが外れる。

 

これらを考慮してトラッキングを設定するコツは以下の通り。

 

  • 背景とコントラストの大きいターゲット(今回は主にヘルメット、顔、髪、方のリボン)を中心に二回りか三まわり大きくトラッカーで囲う。ただし、トラッカーの中に、背景の固定物等トラッキングの対象とならないにもかかわらずコントラストの大きいものを含まないこととする。
  • ただし、ターゲットが小さいときは、トラッキング中にトラッカーが他の類似ターゲットに引っ張られてしまうことがあるので、その場合は、少しターゲットを大きくする。今回なら娘と自転車全体。
  • ただし、この場合、ターゲットを必要以上に大きくしてすぎるとやはり背景に引っ張られる。今回なら自転車のタイヤ前後が多少見切れるくらいがベスト。つまり、背景次第ということもあり、絶対的な正解があるわけではなさそうなので、直ぐにあきらめずに試行錯誤で追尾能力は大きく変化する。
  • ターゲットの方向が変わるとき(今回なら右を走っていたターゲットが左に移ろうとするとき)、トラッカーは外れてしまう(白くなる)ので、ターゲットの左側面に配置したトラッカーをターゲット後部、そしてターゲット右側面へと、トラッカーが外れる前(トラッカーが黄色い間)に配置換えする。すると、常に中央を外すことなく、継続してトラッキングしてくれる。
  • ターゲットが遠く小さいときは、トラッカーを大きめに配置。今回で言うと、ヘルメットだけでなく、全身を囲う。小さすぎると、近づいてきたときにトラッカーがターゲットを必要な範囲カバーできなくなり追尾が外れる。

 

今回は、色に変化の少ない柴犬と比べて、追尾しやすいターゲットであったことは間違いないでしょうが、前後左右に動く自転車を撮影できるのは360度カメラならではで、その編集労力を大幅に軽減してくれる機能であることは間違いないので、積極的に有効に使っていきたいですね。

 

【撮影日】2020年4月10日

【撮影】GoProMAX

0

Copyright© 五感で感じる観光農園 くだものびより 南アルプス さとう農園 , 2024 All Rights Reserved.